シリンダー系のトラブル

シリンダー・電磁弁・ホースなどの修理・交換が必要なケース

シリンダー系修理・交換事例はこちら

オイルが漏れている

原  因 シール部またはホースの不良
対  策 シリンダーまたはホース交換
作業想定時間 1H~

※上記は目安の作業想定時間となっております。

シリンダーの動きが悪い(油圧・エアー)

原  因 シール部摩耗によるリーク、電磁弁不良
対  策 シリンダーまたは電磁弁の交換
作業想定時間 1H~

※上記は目安の作業想定時間となっております。

お客様の声

C社様
弊社にある機械はいろいろなメーカーのものを導入しており、以前は何かある度に機械ごとにメーカーを呼んでいました。
グッドワークさんは設計から部品選定・メンテナンスに至るまでオールマイティにこなされていたので、知り合ってからは全てお願いすることにしております。メーカーの担当者よりも機械に詳しいなどという場面もたくさんあり、ちょっとしたメンテから大掛かりなオーバーホールに至るまで、ありとあらゆる面でサポートをしてもらってきました。
私どもは常々こちら側の立場としての見方をしてくれる存在の方が欲しいと思っていました。
メーカーでは一定の期間が過ぎると修理対応してもらえないケースも多く、新しい機械への買い替えを迫られることも度々。提案された機械が果たしてこちらが必要とする機能を満たしているのか、それともいらない機能まで備わってしまい、それが価格に反映し高くなっていないか、疑心暗鬼に陥ることが多々ありました。しかし見積などからそれを読み取る力はこちら側に備わっていないのが歯がゆいところでした。
グッドワークさんには、いわゆる「こちら側」の目線に立ってもらうことにより、メンテナンス等にかかるコストの大幅なカット、部品や機械の選定ミスなど、そういった不安材料をぬぐい去ってもらえるアドバイザー的な存在にもなってもらい非常に頼りにしています。今後もベストパートナーでいてもらうつもりです。

よくあるご質問

ベアリングって何?
回転するものの軸を支えるもので軸受とも呼ばれる。摩擦を軽減するための部品。
内輪と外輪の間に玉やころを入れ、ころがり運動する軸受を「ころがり軸受」といい、軸と軸受の接触ですべり運動する軸受を「すべり軸受」という。
ピローブロックって何?
上記ベアリングの一種だが自動調心性がある軸受ユニットのこと。様々な形状がありフレームなどに直接取り付けることができる。
ギヤって何?
かみ合う歯によって2軸の間に動力回転をすべりなく伝える歯車のこと。
スプロケットって何?
軸の回転をチェーンに伝達したり、チェーンの回転を軸に伝達するための歯車のこと。チェーンホイールとも呼ばれる。
電磁弁って何?
電磁石(ソレノイド)の磁力を用いてプランジャと呼ばれる鉄片を動かすことで弁(バルブ)を開閉する仕組みを持つもので、流体(油圧、空圧、水圧など)を通す管での流れの開閉制御に用いられる。シリンダーなどの動きを制御するのにも専用の電磁弁が使用される。
シリンダーって何?
機械部品で言うシリンダーとは、中空の円筒状をなしその内部でピストンをエアーや油圧によって往復運動させる気筒。
主に電磁弁の切り替えにより動作を制御する。

現場到着前にお客様にご注意いただきたいこと

  • 事態を悪化させないよう、そのままの状態を維持しておいてください
  • 破損した部品は廃棄しないでおいて下さい
  • トラブルに見舞われた前後の状態を覚えておいてください