駆動・伝動系のトラブル

駆動・伝動系のトラブル

モーター・ギヤ・シャフト・スプロケットなどの修理・交換が必要なケース

駆動・伝動系修理・交換事例はこちら

ギヤが摩耗している

原  因 給油不足
寿命
対  策 ギヤの交換
作業想定時間 2H~

※上記は目安の作業想定時間となっております。

シャフト(軸)が折れた

原  因 ベアリングの動きが悪い
大きな負荷がかかった
対  策 ベアリングと破損部品の交換
作業想定時間 3H~

※上記は目安の作業想定時間となっており、正確な作業時間は現地調査の上ご提示させていただきます。

シャフト(軸)が摩耗している

原  因 ベアリングの動きが悪いまま使用していたので軸が摩耗した
対  策 大型のものや再製作が難しいものは肉盛り溶接後切削再生加工(引取り修理)
交換可能なものは交換
作業想定時間 5H~

※上記は目安の作業想定時間となっております。

ゴロゴロ異音がする

原  因 軸受(ベアリング)の不良
対  策 軸受(ベアリング)交換
作業想定時間 1H~

※上記は目安の作業想定時間となっております。

減速機から異音がする

原  因 ギヤの磨耗
ベアリングの不良
対  策 減速機の交換
減速機のオーバーホール
作業想定時間 2H~

よくあるご質問

ベアリングって何?
回転するものの軸を支えるもので軸受とも呼ばれる。摩擦を軽減するための部品。
内輪と外輪の間に玉やころを入れ、ころがり運動する軸受を「ころがり軸受」といい、軸と軸受の接触ですべり運動する軸受を「すべり軸受」という。
ピローブロックって何?
上記ベアリングの一種だが自動調心性がある軸受ユニットのこと。様々な形状がありフレームなどに直接取り付けることができる。
ギヤって何?
かみ合う歯によって2軸の間に動力回転をすべりなく伝える歯車のこと。
スプロケットって何?
軸の回転をチェーンに伝達したり、チェーンの回転を軸に伝達するための歯車のこと。チェーンホイールとも呼ばれる。
電磁弁って何?
電磁石(ソレノイド)の磁力を用いてプランジャと呼ばれる鉄片を動かすことで弁(バルブ)を開閉する仕組みを持つもので、流体(油圧、空圧、水圧など)を通す管での流れの開閉制御に用いられる。シリンダーなどの動きを制御するのにも専用の電磁弁が使用される。
シリンダーって何?
機械部品で言うシリンダーとは、中空の円筒状をなしその内部でピストンをエアーや油圧によって往復運動させる気筒。
主に電磁弁の切り替えにより動作を制御する。

現場到着前にお客様にご注意いただきたいこと

  • 事態を悪化させないよう、そのままの状態を維持しておいてください
  • 破損した部品は廃棄しないでおいて下さい
  • トラブルに見舞われた前後の状態を覚えておいてください